南の島サウナ

沖縄在住のサウナ好きのブログです

【サウナ】整うについて

<整うについて>
サウナが好きな人や、サウナが気になっている人からすると、「整う」ってワードをよく聞くと思います。
私はサウナの一連の流れかな~と考えていたのですが、せっかくなのでブログのテーマにしてみました。
私なりに調べたものを纏めたのでよければ見ていってください。
 
 
【整うとは】
○サウナ、水風呂、休憩を繰り返すことです。
○サウナ、水風呂で交感神経が刺激され、外気浴で副交感神経が刺激されます。
 交感神経と副交感神経が交互に刺激されることで、自律神経が整います。
○体内の血流が良くなり、酸素が脳を駆け巡って深いリラックス状態になります。
何となくリラックスするんだろうな~って感じだと思っていたので、自律神経に関係して
いることに驚きました。
眠れない人に効果的ですね!僕も眠れない時があるので、その時はサウナで整うことにします。
続いて、整い方についてまとめてみました。
 
 
【整い方】
①サウナに入る(~12分)
 汗がダラダラ出る直前くらいがいいタイミングです。
 無理はせずに入りましょう
 私はいつも3回入るのですが、12分→10分→7分くらいの時間で入ってます。
 サウナ初心者は5分でもキツいと思うので、キツく感じてきた時に出るのがおすすめです。
②水風呂
 30~60秒がおすすめです。
 サウナの後なので、キツいと感じる方もいると思います。
 無理せず、自分ができる時間で入りましょう。
 温かいサウナ⇔冷たい水風呂に交互に入ることで、血行促進になります。
 最初は水風呂に入るのが厳しい人が多いと思います。
 僕も最初は水風呂に入らず、外気浴をしていました。
 ①の時間を増やすことができれば、水風呂が気持ちよくなっていくと思うので、
 徐々に慣れていくといい感じだと思います。
③外気浴
 5~10分くらいがおすすめです。
 ①②で交感神経、③で副交感神経が刺激されるので、自律神経が整います。
 β-エンドルフィンが出て副交感神経が優位になります。
皆さんいかがでしょうか。
これで整うについて分かったと思います。
書いている途中で、サウナの効果について細かく知りたいとも思いました。
今度は効果について別で調べてお伝えできればと思います。
それではまた!

 

【サウナ】マナーについて考える

皆さんこんにちは~

 

サウナに興味あるけど、作法とかあるりそうで行く勇気がないひとは少なくないと思います。
また、サウナに行くけどマナーとか気にしていない人もいると思います。
今回はマナーについて調べたので、まとめます。

 

○他人に迷惑をかけない
 これは普通のことだと思いますが、日頃大浴場などに行かれない方は以外に見落としがちです。
 例えば、下記のような事に注意しましょう。
 【共通的なこと】
 ・大声でおしゃべりしない
  知り合いと一緒に行ったりすると、騒いだりしがちです。
  軽い会話程度なら問題ないと思いますが、落ち着きに来ているひとが多いので、長い時間の会話も控えましょう。
 ・身なりを整えて行く
  サウナでは洋服を脱ぐので洋服などは関係なさそうですが、脱衣所で洋服が汚い人が一緒だと嫌な気持ちになる
  人もいるので、気を付けましょう。
 ・タトゥー厳禁
  タトゥーはダメな所が多いです。
  沖縄ではOKな所があるのかな?
  (個人サウナはOKだと思います)


 【脱衣所】
 ・ダラダラ着替えない
 ・隣の人の邪魔にならないように着替える


 【浴場】
 ・シャワーや泡は隣まで飛ばないように
  体を洗う時は以外に飛んだりするので、気を付けましょう。
 ・浴場は基本的に私物持ち込みがNGが多いです。
 ・浴場にきたらまずシャワー場にいって、からだを洗いましょう。
  サウナに入るにしろ、お風呂に入る場合でも、先に体を洗う必要があります。

 

 【サウナ】
 ・手持ちのタオルに座りましょう
  初心者で一番間違えやすいです。
  サウナ室は共有なので、手持ちのタオルの上に座りましょう。
  場所によっては座る板みたいなものがあるので、入る前に確認してみましょう。

 

以外にマナーが多いですよね・・・
リラックスしに来る人が多いこと、裸の付き合いなので、清潔感が必要です。
私も以外にできていないと思ったので、気を付けるようにします、


皆さんもマナーに気を付けながら、サウナを楽しみましょう!

【沖縄サウナ】龍神の湯に行ってみた Part2

龍神の湯に行ってみたということで、Part1にひき続き体験談となります。

 

まずは浴場の入口付近のシャワー場で体を洗いました。

シャンプー・リンス・ボディソープがあるのですが、高級そうでした。

実際に使ってみるといい匂いがして、流石は龍神の湯とよくわからない感想でした(笑)

龍神の湯オリジナルのものや、人気の商品を使っているみたいです。)

シャワーは15人分くらいあった気がします。(違っていたらすみません)

 

 

終わったら早速サウナ探しの旅に出ました!

なぜ旅と表現したかというと、[龍神の湯]は広くて高低差もあるので、一目でサウナがある場所がわからないので、初めての時は探索みたいな感じになります。

色々な湯があるので、初めての人はワクワクしますよ!

 

 

[ロウリュウサウナ]を見つけたのですが、これ以上人が入れない様子だったので、諦めました。

前回きた時もできなかったので入りたかったのですが、少し様子を見ることにしました。

 

 

次に[立ち湯]に行きました。

[立ち湯]は、立ちながら入るお風呂で、瀬長島や海が見える、景色が良いお風呂です。

他の温泉にはあまりない、一番のおすすめポイントです。

そこにもかなりの人がいたのですが、1人分の場所があったので、入って景色を見ることができました。

綺麗な景色だったので、写真に収めたかった!

(そしたら盗撮で訴えられますね 笑)

綺麗な景色と温泉が絶妙にマッチして、凄くリラックスすることができました。

混雑していたので、5分ほど楽しんだ後に次の旅にでました。

 

 

空いている場所がないか探していると、[寝湯]が一人もいなかったので、行ってみました。

誰もいなかったので人気なくて微妙なのかなーと思ったのですが、寝ながら入る温泉はとてもリラックスすることができました。

体が温まりながら体が少し浮いて寝るので、ゆったりくつろぐことができます。

[寝湯]の天井は空いているので、眠りながら空を楽しむことができます。

 

 

長時間[寝湯]に入って体がいい感じに暑くなったので、[水風呂]に行きました。

6人くらいの広さで深さも温度も匂いもプールみたいでした。

(なんだこの感想)

後で調べたのですが、温度は17度みたいです。あまり冷たくないので、ゆったり入ることができました。

サウナー?からすると、水温があまり低くないので物足りないかもしれません。

[水風呂]の後に整うための椅子を探したのですが、全席座られていたので、涼める場所を探しました。

(椅子は色々な場所にあって、15席くらいありました。)

 

 

[寝湯]に誰もいなかったので、そこで5分くらい休憩しました。

その間も人が来なかったので、10分くらいお湯に浸かりました。

夜空が見れるのに、なんで皆来ないんだろう。

[寝湯]の良さに皆気づきにくいのかもしれません。

[ロウリュウサウナ]の様子を見に行くことにしました。

 

 

また満席でした・・・

どんだけ人気なんでしょう ><

 

空いている場所を探していると、少し気になっていた[壺湯]に人がいなかったので、入ることにしました。(運が良かった~)

いざ入ろうとすると、形が壺だったので、「どうやって入ったらいいんだ?」となりました。

思いつかなかったので、壺に入ってじーっとしてました(笑)

一人で入るタイプだったので、落ち着いて入ることができました。

 

 

その後[水風呂]に入って[ロウリュウサウナ]の様子を見たのですが、満席でした・・・

閉館時間が近づいていたので、帰り道が混雑する前に帰ることにしました。

シャワー場で綺麗になった後、脱衣所で体を拭いてメイクルームで髪を乾かしました。

メイクルームにはドライヤーがありました。(他に何があったか忘れてしまいました。)

 

帰る時に、カウンターの近くに牛乳の販売機があったので、初めて温泉で牛乳を買ってみました。

(ずっとやってみたかったけど、今回はブログに載せるから!と勢いで買いました)

キンキンに冷えてやがる!!って言いたいくらい冷たくて美味しかったです。

写真アップする予定だったのですが、取るの忘れてました。

150円で安いかは人それぞれだと思いますが、最高に美味しいので気になる人は是非!

最後にカウンターで料金を支払いして、靴箱のカギを受け取って帰りました。

 

体験談はここまでとなります。

全体の感想は、最高に癒されました!

がっつりサウナをする人には、人が多すぎてサウナに入りづらいので、別の場所がいいかもしれません。

良ければ参考にしてください。

【沖縄サウナ】龍神の湯に行ってみた Part1

皆さんこんにちは、サウナが大好きなゆーきといいます。

今日は沖縄の温泉「龍神の湯」に行ってきたので、皆さんにお話したいと思います。

龍神の湯」とか沖縄のサウナが気になっている人は、是非見て欲しいです。

お話する前に、龍神の湯について書いておきます。

 

龍神の湯>

沖縄南部の瀬長島(あしびなー近く)の瀬長島ホテルの施設の一つです。

瀬長島の地下1000Mから湧き出る天然温泉が使用されています。

(ホテル利用者でなくても利用可能です。宿泊者は料金無料です)

・施設全体が清潔に保たれていて、とても綺麗です。

・瀬長島には観光スポットが多いので、沖縄に観光で来た場合は瀬長島ホテルに宿泊して、龍神の湯を利用するのがグッドです。

 

今回は土曜日の夜(21時半頃)に行ってみました。

前回は平日の午後に行ったのですが、物凄く人が多かったので、遅い時間帯でリベンジです。

瀬長島は少し特殊な道路になっているので、初めての方はナビを使ったほうがいいかもしれません。

 

久しぶりのサウナなので、ワクワクです。

龍神の湯に到着です~

瀬長島ホテル入口①

瀬長島ホテル入口②

 

駐車場ですが、90%くらい駐車されていました。

人の出入りも結構多いので、満車であっても待っていると以外に停めれたりします。

観光シーズンでもあるし、夜遅くても人が多いんだな~と感心しました。

 

入口からすぐ右に龍神の湯の通路があります。(看板がありました。)

通路に入ってすぐ左側に、靴箱があります。

100円入れるタイプなので、お金を入れてカギを取ります。

靴箱ですら綺麗です!(100円は戻ってきます)

 

少し長めの道路を進んでいくと、奥に受付カウンターがあります。

受付もホテルのカウンターみたいで、気品あふれる感じ?でした。

2つ受付がある(奥にもある?)のですが、右側は宿泊者優先と書いています。

ただ、並んでいると右で受付したりしているので、あまり意識しなくて良さそうです。

 

受付では最初に「宿泊ですか?」と聞かれます。

違いますと伝えた後に靴箱のカギを受け取れました。

ロッカーのカギを受け取って脱衣所に行きました。

(料金は後払いです)

 

男湯(銀湯というそうです)は、カウンターを過ぎて少し歩くと右側にあります。

脱衣所もとても綺麗で、清潔に感じました。

脱衣所で洋服を脱いで荷物と一緒にロッカーに入れて、ワクワクしながら浴場に向かいました。

<補足説明>

・駅のロッカーと同じ大きさくらいの正方形のサイズで、そこまで広くはないです。

 荷物とカバンは入りそうですが、大きいカバンは厳しそうです。

・ロッカーのカギは持って行きましょう。

・学校にありそうな小さめの冷水機が1台あるだけなので、ガッツリサウナする場合 は事前に水分補給をした方がいいです。

 (飲み物は持ち込み禁止とホームページに記載されています)

 

長くなりそうなので、次回に続きます。

次回は実際に浴場に行きます!

 

 

 

サウナに行ってみたい人に紹介したいブログ(初投稿!)

沖縄在住のサウナ好きが、サウナについて語ったり体験談を語ります。

 

行ったことないけどサウナに興味がある人とかにも分かるように書くので、もし興味があれば立ち寄ってください。